ハピネスでは、地域貢献の一環として、夏から本日まで宇部商業高校の学生さんの職場体験学習の受け入れを行ってきました_φ( ̄ー ̄ )

人生の岐路である高校時代に多くの人、情報に触れる事は大切です。僕如きが偉そうに自分の人生観を押し付ける事はできませんが、当時の自分に対する後悔を教訓として伝えさせてもらいました。それはもう、怨念の様に…
その後悔とは「もっと全力で生きればよかった」です(>_<)
当時の僕は将来への努力を言い訳にして、自身と世界を否定して、今とは違う世界で違う自分になると言うマイナスな思考で行動していました(つД`)ノ
自分を信じたり、人生を楽しむという発想がもてなかったので、目の前にある「楽しみ」や「喜び」に気づけず無為に過ごしてしまいました。その後悔は未だに僕の心に刺さった小さなトゲとして痛みます。
幸い実習に来た学生さんは前向きで楽しそうに学校生活を送ってそうでした\(^o^)/結局、彼女達への提言ではなく、今の自分自身への戒めとして話してたのかもしれません
とにかく、実習を終えた学生さんお疲れ様でした。ハピネスは若者の活躍を応援しますd(^_^o)

人生の岐路である高校時代に多くの人、情報に触れる事は大切です。僕如きが偉そうに自分の人生観を押し付ける事はできませんが、当時の自分に対する後悔を教訓として伝えさせてもらいました。それはもう、怨念の様に…
その後悔とは「もっと全力で生きればよかった」です(>_<)
当時の僕は将来への努力を言い訳にして、自身と世界を否定して、今とは違う世界で違う自分になると言うマイナスな思考で行動していました(つД`)ノ
自分を信じたり、人生を楽しむという発想がもてなかったので、目の前にある「楽しみ」や「喜び」に気づけず無為に過ごしてしまいました。その後悔は未だに僕の心に刺さった小さなトゲとして痛みます。
幸い実習に来た学生さんは前向きで楽しそうに学校生活を送ってそうでした\(^o^)/結局、彼女達への提言ではなく、今の自分自身への戒めとして話してたのかもしれません
とにかく、実習を終えた学生さんお疲れ様でした。ハピネスは若者の活躍を応援しますd(^_^o)

スポンサーサイト
人生で大事なものの一つに「時間」があります。僕は人生の限られた時間の中で、どれだけ「楽しめたか」にこだわって生きて欲しいと思います。今後の人生で辛い事、無意味だと思う事、困難な事などに直面した時もその中にある楽しみを見つけたり、そのイベントが起こってる事自体を楽しんでくれたらと思います。目先の損得に惑わされず、人生に一つでも多くの「楽しみ」を見つける事が豊かな人生だと思います。
2人のおかげで僕は今回の実習を楽しめました。それは君達の中に「楽しみ」を見つける事ができたからです。ありがとうございます。
次に会う時もどこで、どんなことをしてても気にしませんが、ただ「今を楽しめてるなぁ」と感じさせて下さいね。
さようならV(^_^)V