fc2ブログ
何回か前のブログで宣言致しまして、今年を「ダイエットファイナルウォーズ」と称しまして、様々な事に取り組んでいます。
内容はスポーツジムでの筋トレと食事制限なのですが、改めて勉強してみると、食事と肥満のメカニズムは普通の人の感覚と違う事にびっくりしたりします( ̄∇ ̄)
例えば、「おそば」と「ハンバーグ」どちらがダイエット向きの食べ物と思います?
答えは「ハンバーグ」らしいです!(◎_◎;)  
理屈は 食品に含まれる「糖質(炭水化物)」の量が肥満に直結するという事です。更に代謝を維持するのには筋肉が重要となりますが、筋肉を保つには「タンパク質」が必要となります。「そば」はほとんど「炭水化物」ですが「ハンバーグ」は「タンパク質」と「脂質」が多く「炭水化物」が少ないのだそうです。
「ハンバーグ」の「炭水化物」量を角砂糖に換算すると3.1個分だそうです。
因みに「カレーライス」はなんと角砂糖26個分に相当するとの事です\(( °ω° ))/
日々いかに「糖質」の摂取を抑えて、効率良く「タンパク質」の摂取を行うか。
カロリーや脂ばかり気にするのはどうやら古いらしいです
スポンサーサイト



2017.07.28 Fri l 未分類 l コメント (0) l top
先日、勝手ながら病院を閉めて、友達に会いに中国に行って来ました(=´∀`)
飛行機も外国も苦手な僕には、レジャーと言うよりは修行や研修に近い心持ちで臨んだのですが… 結果、とても楽しく刺激的な時間、経験と成りました\(^^)/

2017.07.18 Tue l 未分類 l コメント (0) l top