院長ブログ
今年もありがとうございましたm(_ _)m
29日をもって仕事納めとなりました。今年も無事年を越せる事に安堵しております。ハピネスに関係して下さった全ての方々に感謝致します。
来年も、少しでも皆さまの健康にお役に立てるよう頑張ります!
ありがとうございました。良いお年を♪( ´θ`)ノ
スポンサーサイト
2018.12.29 Sat
l
未分類
l
コメント (0)
l
top
なかなか素敵ですよ( ^ω^ )
昨日、家族のときわ公園のイルミネーションを観に行って来ました。
綺麗なイルミネーションが幻想的な空間を作りとても癒されます。夜のお出かけに子供達も大はしゃぎ、今年は気温も暖かいので、快適に過ごせました。屋台もたくさん出てるので、大人も楽しい時間が過ごせました。是非一度は行ってみて下さい!駐車場が多少混み合うのでご注意を
2018.12.23 Sun
l
未分類
l
コメント (0)
l
top
大人になったのかな?
日経平均暴落してますね!
去年の今頃は多数のアナリストが2018年は26000~30000円を予想してたのに…と恨み節が聴こえてきそうな価格ですね
大人になると、様々な金融商品を扱うことが増えてきまして、日経平均や為替相場と実際の生活の繋がりを意識する事が増えた気がします。
「社会」イコール「金融システム」と言うと冷たい印象になりますが、間違いなくそういう側面はあると思います。そういう面が見えてきたのは、僕が大人になったからなのでしょうか?
注目のソフトバンク株は公募割れしてますね。投機資金が流入してるので、ファンダメンタル的な適正価格ではないと思いますが、この下落相場と先日の通信障害を加味すると善戦してるようにも見えますね。日々の値動きにヤキモキせず、長い目で見ましょう!ちなみに僕は買っていません(^_-)
2018.12.21 Fri
l
未分類
l
コメント (0)
l
top
今年の漢字
今年を表す漢字が発表されましたね
「災」という事ですが、本当に災害が多かったですね。
僕の漢字は「観」です。
日々、沢山の患者さんのお口を観させて頂いたり、三人の子供の成長を観守ったり、変わりゆく町並みを淋しい気持ちで観たり、不惑の40代として、人生に対して達観や諦観をし始めたり、例年と変わりない日常の中で多くの「観る」を重ねて、様々な「思い」を抱き、色とりどりの「感情」が生まれた一年でした!
……裏を返せば、今年は新しい挑戦や研鑽を怠ってしまった停滞の一年とも言えます…でも、今年の漢字を「怠」と認められないのが、大人という生き物ですかね
2018.12.16 Sun
l
未分類
l
コメント (0)
l
top
「歯がしみる」は「虫歯」?
よくある歯のお悩みで「歯がしみる」がありますが
ここで問題です
「歯がしみる」は「虫歯」なのでしょうか?
正解は「間違い」です!
「歯がしみる」とは「歯の神経に刺激が届く」ということです
もちろん「虫歯で歯がしみる」はあり得ますが、「しみたから虫歯」と考えてしまうのは、的外れな理屈となります。
その他のしみの原因は、歯周病、磨きすぎ、かみしめ、くいしばりなどがあります。
例えば、この写真の歯の生え際がえぐれていますが、この人がしみてる原因は何でしょうか?
答えは「噛みしめ、くいしばり」です!
と、するとこの人がしなければならない事は「歯磨き」ではなく、
「くいしばらない様に歯を離す」という事になりますよね
お口のトラブルは生活習慣のエラーなので、原因の追求をしっかりすると、安定してくると思います( ^ω^ )
2018.12.10 Mon
l
未分類
l
コメント (0)
l
top
l
ホーム
l
プロフィール
Author:fumikun2014
FC2ブログへようこそ!
最新記事
夏はベストタイミング (08/14)
リサイクル (06/05)
リサイクル (06/05)
GWの恒例 (05/20)
男前でした (05/01)
最新コメント
西山文敏:ウィルパワー納得( ˘ω˘ ) (01/31)
西山文敏:あけましておめでとうございます( ^∀^) (01/11)
西山文敏:マロングラッセって知ってます? (11/29)
ake-.-taka:マロングラッセって知ってます? (11/29)
西山文敏:おらが街のチームが遂にできましたね (11/18)
:おらが街のチームが遂にできましたね (11/18)
西山文敏:朋友来たる!! (10/15)
月別アーカイブ
2022/08 (1)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2021/12 (2)
2021/09 (1)
2021/07 (2)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2020/12 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (4)
2019/01 (2)
2018/12 (5)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (1)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (3)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (5)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (6)
2017/01 (4)
2016/12 (9)
2016/11 (6)
2016/10 (7)
2016/09 (8)
2016/08 (3)
2016/07 (6)
2016/06 (6)
2016/05 (6)
2016/04 (6)
2016/03 (7)
2016/02 (6)
2016/01 (5)
2015/12 (4)
2015/11 (6)
2015/10 (7)
2015/09 (6)
2015/08 (6)
2015/07 (7)
2015/06 (9)
2015/05 (11)
2015/04 (6)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (6)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (5)
2014/08 (3)
カテゴリ
未分類 (281)
ようこそ西山院長ブログへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード