fc2ブログ
「青天を衝け」終わりましたね。開始前は、期待してなかったのですが、とても面白かったです。
渋沢栄一さんは知らなかった自分が恥ずかしい程、国に貢献されてましたね。演じられた吉沢さんも、素晴らしくてファンになりました。
今年の大河は近代で身近に感じられた分、自分の人生と重ねてみていたので、終盤、老いていく栄一を観るのは辛かったですが、頑張って生きねば!と思わせてもらいました。
来年の大河も、かなり面白そうですね 好きな俳優さん沢山出てて、三谷さん監督…
僕の好きな大河1位は「利家とまつ」2位「新撰組」ですが、これを掛け合わせた感じになるのではと、今から期待しています
2021.12.26 Sun l 未分類 l コメント (0) l top
最近、仕事してて気になる事があります。
それは「睡眠」です。お口をみたり、お話しを伺うと上手く眠れてない方が多いのではと思う様になりました。
僕自身も、睡眠の質が悪く、いびきや夜中に目が覚めてしまいます。
色んな、本を読んだり道具を試したり、勉強会に参加したりして、改善法を模索しています。
結果が出始めたら、患者さんに情報提供していこうと考えています。
気になる方は、まずは、睡眠系のアプリを試してみてください
2021.12.10 Fri l 未分類 l コメント (0) l top
早いもので、44才になりました。もう、ついていけないなあ笑 いつになっても年相応とはいきませんが、日々精進していきます。今年は、古くからのお知り合いが、僕の誕生日を覚えていて下さり、お花まで頂き、びっくりで、記憶に残る日となりました。ありがとうございました
2021.09.05 Sun l 未分類 l コメント (0) l top
ハピネスでの小児矯正はマウスピースを用いて行っております。
この治療は「夏休み」の開始が、最も上手くいきます。
何故ならば、成功するか否かは「モチベーション」の高さが、大きく関わってくるからです。
基本的に「モチベーション」のピークは開始時となります。その後は下がる一方で、再度上げるのは、非常に困難です。
その点を踏まえて、矯正治療にしっかり取り組めるタイミングを狙って開始しています。
春(4月~6月)は新しい環境で新生活に適応するのに忙しく、冬(12月~3月)はイベントが多い季節です。
夏休み中にしっかり取り組んで、秋が終わるまでに結果を出すとその後もモチベーションが保ちやすくなります。
現在、矯正治療取り組み中のご家庭は、しっかり時間を確保して頂き、お悩み中の方は、お早目にご相談下さい。

2021.07.25 Sun l 未分類 l コメント (0) l top
僕の細やかな趣味は映画鑑賞です
ここ最近も週一ペースで行っています。
「るろうに剣心 ファイナル」
「るろうに剣心 ビギニング」
「閃光のハサウェイ」
「ファブル」
どれも、なかなかの出来でしたが、「閃光のハサウェイ」は、僕が小学生の頃に小説で読んでた作品なので、とても感慨深いものがありました。30年前の作品を初映像化して、古くささがないなんて、富野監督凄いですよね。そういえば「るろうに剣心」も20年以上前ですね… 
僕はいつも、夜の部に行くのですが、大抵お客さんが少なく、プライベート感が味わえて癒されています。映画を観るのが目的なようで、映画館で休日感を味わうのが目的みたいな感じですかね♫
2021.07.12 Mon l 未分類 l コメント (0) l top